ネットワークエンジニアとは?仕事内容や年収、必要なスキルを簡単解説 | ロバート・ハーフ

ネットワークエンジニアとは?仕事内容や年収、必要なスキルを簡単解説

資格 キャリアアドバイス 転職ガイド テクノロジー(IT) 記事
現在、重要性が高まっている「ネットワークエンジニア」。ネットワークに関連するエンジニアだからこそ、社会的責任は大きいですが、やりがいも感じられる職業です。 今回は、ネットワークエンジニアの仕事内容、年収や求人例、必要なスキルなどをご紹介します。
ネットワークエンジニアとは、ネットワークの構築や運用・保守など通信環境を整備する技術者のことです。私たちが日常的に行うメールの送付やデータのダウンロードなどは、ネットワークエンジニアによって快適に利用できているのです。 ネットワークとは、パソコンとパソコンをケーブルや通信でつなげてやり取りできるようにする技術や状態を指し、インターネットはネットワークの一つに当たります。ネットワークエンジニアの役割は、社内や顧客企業内でネットワークが問題なく使えるようにすることです。 ちなみに、似ている職種に「インフラエンジニア」がありますが、これはネットワークの他、サーバーやOSなどシステムの基盤も担当する技術者を指します。   ■ ネットワークエンジニアのやりがい ネットワークエンジニアのやりがいとしては、以下のようなものが挙げられます。 専門性の高い業務に携われる 企業の生命線ともいえる分野を担当できる チーム全体の一体感を得られる 高収入を目指せる 専門性が高いため、需要があり高収入なのが特徴です。個人作業が多そうなイメージがあるかもしれませんが、チーム内や顧客とのコミュニケーション力も重要です。   ■ ネットワークエンジニアとシステムエンジニアの違い ネットワークエンジニアと間違えやすい職業として、「システムエンジニア」が挙げられます。 システムエンジニアとは、システムの設計・開発・テストを担当する技術者です。個々のパソコンで使用するソフトウェアやアプリなどを開発するのが役目で、パソコンとパソコンをつなぐネットワークエンジニアとは異なります。 実際にコードを書いてシステムを作るのはプログラマーであり、システムエンジニアは顧客との間に立ってシステムの設計書を作るのが役割です。   ■ ネットワークエンジニアとサーバーエンジニアの違い 「サーバーエンジニア」も、ネットワークエンジニアと勘違いしやすい職業です。 サーバーエンジニアとは、サーバーの設計・構築・運用・保守を担当する技術者のことです。顧客からサーバーに関する要望をヒアリングした後、サーバーを設計していきます。 サーバーとは、ネットワークを通じてサービスを提供するコンピューターを指します。Web上の指定部分をクリックすると、サーバーから該当するページや画像が送られる仕組みです。 サーバーとパソコンをつなぎネットワークを構築するのが、ネットワークエンジニアの役割です。サーバーエンジニアはネットワークの保守管理に関わることもあるため、ネットワークエンジニアより幅広い知識が必要となります。
ネットワークエンジニアの需要は増しており、将来性も高いといえるでしょう。 総務省の令和5年版情報通信白書では、企業におけるクラウドサービスの利用状況は、2018年に58.7%だった数値が、2022年には72.2%まで上昇しています。クラウド上のネットワーク環境の管理は、ネットワークエンジニアの役割です。 一方で、厚生労働省の令和5年労働経済動向調査によると、ネットワークエンジニアが属する情報通信業は正社員が年々不足しているのがわかります。今後ネットワークエンジニアを経て他分野のエンジニアにキャリアアップするうえでも、有利な状況です。 このため、ネットワークエンジニアは需要があり、安定的に収入を得られる職業と考えられるでしょう。
ネットワークエンジニアの仕事内容は、大きく分けて以下4つです。   ■ 要件定義 要件定義とは、どのようなシステムを作りたいのかという顧客の条件を明確化したものです。顧客からネットワークの希望をヒアリングし、費用の見積りやスケジュールなどを決めていきます。最終的に合意してまとめたものが、要件定義書です。 要件定義がはっきりしないと、追加のコストがかかったりネットワークの構築が遅れたりしかねません。効率的に構築を進めるためにも、現在のネットワークに課題がないかも確認しておきましょう。   ■  設計 要件定義で決定したことを実現するため、ネットワークの設計を行います。設計の過程は、基本設計と詳細設計の2つです。 まず、基本設計では、IPアドレスの設計やルーティング設計など、ネットワークの構成や動きを決定します。 その後の詳細設計では、機器のパラメーターやIPアドレスの配置など、さらに詳細を設計します。詳細設計書は、ネットワークを作るための「手順書」とも呼ばれます。   ■ 構築 構築は、設計書をふまえて機器を設定し、ネットワークに接続をする業務です。 接続後は、正常に通信できているかどうかや、障害が発生したときに新しい経路で設定できるかなどを確認していきます。 正常に通信できない場合は、ネットワークエンジニアが改修作業を行い、納品まで進めていきます。   ■ 運用・保守 保守・運用は、ネットワークの安定が持続するように管理する段階です。顧客の日々の業務に合わせて設定の変更や不要な設定の削除を行ったり、故障した機器を交換したりします。
ネットワークエンジニアの年収の相場は、450~700万円です(参考:我が国におけるIT人材の動向 経済産業省 2021年2月)。 経験者を募集の場合は、3年以上の経験を求めているところが多く見られます。また、ネットワークの監視や運用などの分野では、リモートワークができるところもあります。 ロバート・ハーフの求人のなかには、年収700〜1,100万円のものもあります。ロバート・ハーフの求人は、専門性の高い求職者向けのものが多いため、年収が通常よりも高い傾向にあります。 仕事内容やスキルに応じても異なりますが、職業全体の平均年収よりも高年収を狙えるでしょう。
ネットワークエンジニアの求人例として、下記のようなものがあります。 職種:ネットワークエンジニア 想定年収:700万〜1,100万円 職務内容: ・映像、音響、IT機器で構成されるデジタルシステムのネットワークインフラ設計 ・機器構成、現地工事監督 ・ネットワークトラフィックの監視と最適化 ・ネットワークトラブルシューティング ・ウェブ会議のIP設定 ・大規模な近代的オフィスのオーディオ/ビジュアル機器の設計、設定 応募資格: ・ネットワークエンジニアまたは関連分野での3年以上の経験 ・映像、音響、IT機器から構成されるデジタルシステムに興味があり、以下を有すること。 〇外資系企業のITエンジニアと英語で会話ができる方 〇高い日本語能力(N1) 勤務地:東京
ネットワークエンジニアで活躍するためには、以下4つのスキルが求められます。   ■ ネットワークに関するスキル ネットワークエンジニアという名前からもイメージできるように、ネットワークに関するスキルは必須といえます。ロバート・ハーフ・ジャパンのITインフラストラクチャ部門のディビジョンマネジャーであるBon Siripairojさんは「ネットワークの仕組みや、通信はどのように行われているのかといった基本的な知識、そしてネットワーク機器の接続や設定における総合的なスキルが求められます。また、国内のクラウド市場が拡大していることからも、クラウド構築のスキルもあると仕事の幅が広がるでしょう」と述べます。   ■ セキュリティに関するスキル ネットワークシステムで不具合が起きたときに対処できるよう、トラブルシューティングなどセキュリティに関するスキルも身につけておきましょう。サイバー攻撃など外部から標的にされることもあるため、強固なシステムの設計や対策、さらに迅速な対応が必要です。   ■ 論理的思考力 トラブルに対処できるように、論理的思考力も大切です。物事や情報を整理し、作業を合理的に進めていったりシステム障害発生時に冷静に原因を究明したりして対応します。トラブルのなかには、経験からは原因が探れないものもあるかもしれないため、論理的思考には柔軟性も欠かせません。   ■ コミュニケーションスキル 技術職のネットワークエンジニアですが、人と関わることが多いため、コミュニケーションスキルも必要です。顧客とのヒアリングで要望をしっかり聞き出すことはもちろん、専門用語をかみくだきながら説明する力も必要になるでしょう。要件定義の作成など、顧客にわかるように文でまとめられることもコミュニケーション力の一つです。また現場の作業も、チームメンバーと協力して進めていかなければいけません。 昇進してプロジェクトマネージャーになると、現場全体を取り仕切る役割も求められるので、さらに高いコミュニケーションスキルが求められるでしょう。
ネットワークエンジニアになるために必要な資格はなく、自身の希望とマッチする求人に応募し、採用してもらうことで未経験でも働くことができます。しかし、関連する資格を取得していれば転職や就職で有利になるでしょう。 ネットワークエンジニアの仕事で役立つ資格としては、以下3つが挙げられます。   ■ ネットワークスペシャリスト試験 ネットワークスペシャリスト試験」は、ネットワークに特化した国家資格を得るための試験です。IT系国家試験の最難関であるスキルレベル4に該当します。 ネットワークの基礎知識以外にも、IT全般やセキュリティ分野、さらに経営や法律の知識まで、幅広く勉強しなければ習得できない資格といえます。   ■ シスコ技術者認定試験 シスコ技術者認定試験」は、Ciscoシステムズ社が認定しているネットワーク関連の試験です。 取得をすることで専門的な知識とスキルがあるという証明につながるため、転職を考えている方は勉強を始めてみても良いかもしれません。 シスコ技術者認定試験は難易度によって4つのレベルに分かれており、英語のみの試験もあります。   ■ 情報処理安全確保支援士試験 情報処理安全確保支援士試験」は、情報セキュリティについての試験で合格して手続きを行うと国家資格と認められます。IT系国家試験の最難関であるスキルレベル4に該当し、合格率は20%前後です。 情報セキュリティに関する知識や対策の判断力などが出題されます。サイバー攻撃が増加していることをふまえると、注目度の高い資格といえるでしょう。
ネットワークエンジニアに向いている人の特徴として、以下の3つが挙げられます。   ■ 冷静に課題を処理できる どんなときでも冷静に課題を処理できる方は、ネットワークエンジニアに向いているでしょう。顧客の難しい要望に対して最善策を提案したり、トラブル発生時に落ち着いて対処したりなど、慌てず合理的に作業を進められる方がぴったりです。   ■ 忍耐強く正確に作業できる ネットワークエンジニアは、決められた手順に従ってミスをせずに作業する必要があるため、忍耐強く正確に作業できる方が向いています。コツコツと作業を行うことが得意な方におすすめです。   ■ 協調性が高い 多くの人と関わるネットワークエンジニアには、協調性が高い方も向いているでしょう。顧客やチームメンバーと円滑なコミュニケーションを取ることは、仕事を成功させるために欠かせません。
ネットワークエンジニアのキャリアパスとしては、主に以下2つの道が挙げられます。   ■ 上流工程を担当 ネットワークエンジニアの業務は、要件定義・設計・構築を「上流工程」、保守・運用・監視を「下流工程」と呼びます。 上流工程は特に専門知識やスキルが必要です。未経験者の場合は下流工程から任されることが多く、経験を積んでいけば上流工程の担当に任命されるでしょう。   ■ 技術系のスペシャリスト ネットワークだけではなく、他のIT系の技術を極めてスペシャリストになる道もあるでしょう。 例えば、サーバーエンジニアやクラウドエンジニアなどにキャリアアップしたり、多くの領域で何でも対応できるゼネラリストを目指したりするといった選択肢もあります。
今回は、ネットワークエンジニアの仕事内容、年収や求人例、必要なスキルなどをご紹介しました。 ネットワークエンジニアは専門性の高い職業で、大きなやりがいを感じることもできます。 様々な人と関わりながらコツコツと作業していくことに興味を感じた方は、ぜひ挑戦してみてください。